銀座の街へ

こんにちは!MAMEHICO のトモです!
ここ最近、ずっとお手紙を書いています。

MAMEHICO 銀座。
お客さんがですね、まだまだ、全然来ないのです。。。

まぁ、新しい店というのは、いつでもそういうものみたいなのですが。
せっかくスタッフがいちにち中いて、珈琲やお菓子やら、食事を準備しているのに、それを届ける人がいないというのは、あまりにも虚しい。

「ちょっとでも、この街に、MAMEHICO ができたことを知ってもらおう!!」と。

それで、手紙を書いています。

銀座の街をふらふらとしていますとね。
結構面白いんです。

あるレストランへ入ると、腰が90度くらいに曲がってかたまってしまったおじいちゃんが。
きちんと背広を着て、いちにち店に立ってるんですね。

やってることは、店の入り口に立って、案内とお会計だけ。お会計と一緒に、お客に飴だまを渡している。それだけのために、店に立ってる。

すでに曲がった腰を、さらに折り曲げて、常連さんに、ご挨拶して。
初めてきたわたしにも、にこにこと「ありがとうね、また来てね」と飴玉。

銀座には、こういう店がね、まだちらほらと、残っているんです。

それを思い出して。
この手紙を持って、銀座の街で働く人たちに、ご挨拶に行こうと思いました。

1丁目から順番に歩いて、一軒一軒尋ねてみています。

今、5丁目の途中まで来ました。
年内に8丁目まで、全部ご挨拶に行きたいと思っています。

すぐにこれが何かになる、なんて思わないんだけど。わたしたちが、一軒一軒訪ねていることは、きっと、何か、街の空気になるはず。

店でぽつりと、待ちぼうけしているだけでは始まらないので。
自分の足を使って、街の人たちに会いにいってみています。

 

 

関連記事

カテゴリー
Archive